今日は尼崎市の職員向けの研修会にお招きいただきました。
今回は多重債務の経験と自死遺族としてお話をさせていただきました。
母が亡くなった時、私は尼崎の司法書士事務所に勤務していました。
尼崎に向かいながら様々な事を思い出しながら向かいました。
研修に参加していただいた皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。
今日は尼崎市の職員向けの研修会にお招きいただきました。
今回は多重債務の経験と自死遺族としてお話をさせていただきました。
母が亡くなった時、私は尼崎の司法書士事務所に勤務していました。
尼崎に向かいながら様々な事を思い出しながら向かいました。
研修に参加していただいた皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。
昨年東北地方から講演依頼があった。親しくしている遺族の方もいらっしゃるので、すごくうれしかったが・・・数週間後に依頼してきた方以外からあっさりキャンセル。何とも言えない疎外感を感じた。
その後某放送局の方から連絡があり私だけでなく他の方も含めて今月中に大阪に取材に来られると仰っていたのだけど・・・いまだ連絡はなし・・・。この放送局の方にはこれまでも数回取材を受けてその後何も連絡がない事が再三あったので半ばあきらめていたのだけど「全面的に信頼してますから」と言われ踊らされた自分自身に憤りを感じると同時に人間不信になりそう・・・。
新聞社の記者の皆さんはとても親身に対応してくださるのに、テレビ関係の関係の方の対応の不誠実さにはがっかりする事が多い。
16年前の今日1月17日午前6時46分激震が走った。
阪神淡路大震災・・・・・。
あの一瞬の揺れでどれほどの方の命が奪われ
どれほどの方の人生が変わったのだろう。
神戸は育ててくれた街。
大切な大切なふるさと
父や母・兄や祖母友人との思い出がいっぱい詰まった街。
I LOVE KOBE・・・がんばろや。
16年前に守った命・・・守っていこや・・・。
そして・・・震災によって亡くされたたくさんの御霊のご冥福をお祈り申し上げます。
ありがとう・・・神戸。
お正月気分から何とか脱出!!初仕事として8日に取材を受けさせて頂きました。
朝10時半から夜9時まで・・・記者さんお疲れ様でした<(_ _)>
この日に我が家のお嫁ちゃんはケーキと黒ゴマチーズパンを持ってきてくれました。
主人と私が好きなものを入れて焼き上げてくれたのです・・・・感涙
これが今まで食べたことがない美味しさ!!!パンプキンケーキも素材の味を生かして美味しい!!ちょちょいと作ったというのだけど絶品!!
今日はマカロニサラダと黒ゴマパン・黒ゴマたれのプリンを届けてくれました。これがまた唸るほど美味しい!!REIちゃんありがとう<(_ _)>そしてREIちゃんを育ててくれたREIちゃんママ本当にありがとう・・・。
2011年新年あけまして おめでとうございます。
みなさまにとってキラキラした素敵な年になりますように・・・・・。
数年ぶりに静かな・・・というか・・・初めて夫婦2人の新年を迎えました。
おせちは・・・注文して・・・。
もうじき我が家で初めてお正月を迎えたお嫁ちゃんが黒豆を作ってきてくれます。
我が家のお嫁ちゃんは栄養士・調理師の資格をもつお料理が大好きな子。
主人が黒豆を作って~~と言ったら3日かかりで作ってくれました。
私は・・・確か・・・姑・・・・。
黒豆は昨年初めて作ったけどしわくちゃ&芯があり
芸術的に失敗・・・・・。
お嫁ちゃんの黒豆すごく楽しみです。